腹黒な野望(笑)
スポンサーリンク
この間から、すごーく気になっていることがあります。
それは・・・
トイレで、タンク内の水が止まらず、ずーっとチョロチョロと水が流れているんです。
水道料金は、家賃と一緒に固定金額を支払っているので
料金が高くなるーって心配はないのですが、
とにかく、音が気になります。
ググってみたら、どうもボールタップに問題があるようです。
修理の方法はネットで検索するといろいろ出てくるので
自分でもできるかなぁ?と思うのですが
なんせ古いものなので、多分部品交換が必要。
部品はホームセンターでも売っているだろうし、幸い近所にホームセンターもある。
なければ取り寄せることだってできるし。
問題は・・・・
メーカーはなんとか分かったんですが
品番が分からないということ。
なんせ古すぎて、メーカーのHPにも載っていないし
おそらく部品ももう対応していないのではないだろうか・・・?
となると、修理業者さんに頼んだら
なんとかしてくれるかな?
いくらかかるんだろうと思うと怖くて頼めない・・・(^_^;)
トイレなどは付帯設備ですから、管理会社に言えばいいんだろうけど
管理会社のおっさん(←あえておっさん呼ばわり・笑) と喋りたくないんです。
うちのマンション、オーナーさんはすごーくいい人なんですよ。
うちの母もよくしてもらっています。
しかし、管理会社のおっさんがどーにもこーにも。。。
私に対しては、結構丁寧な態度なんですが
母に対する態度が、すこぶる悪い。
なぜか母の部屋はトラブルが多く
(なんせ古いマンションなので、付帯設備も古いものが多い)
母が電話して訴えても、まともに取り合わず
(まぁ、母の説明もわかりにくいのかもしれませんが)
母が呆けていると言わんばかりの返答だったので
母も怒ってしまって、口をききたくないと言っています。
私が電話すると、すっ飛んでくるんですけどね(笑)
でもまあ、私の前でも
母に対する態度は、みているとイライラするので、
私も会いたくないし、口もききたくない訳です。
変なのは、私のことは「娘さん」と呼ぶくせに
母のことは「お婆ちゃん」と呼ぶんですよ。
私が「娘さん」なら、母は「お母さん」でいいんじゃないの?
お金を出すのはオーナーさんなのに
何故か修理とか嫌がるんですよね。
以前、これも母の部屋の換気扇がどうもきいていないみたいなので
連絡して見にきてくれた業者さんが(←私が連絡したので業者を手配した)
偶然にも、亡くなった兄の知り合いで、
こっそり教えてくれたのは
「点検してもし問題があっても、住人にはそれを言うな」
と言われていたそうで、それって一体何の為?
まあ、その時はその人が「あれは絶対に修理せなあかん」と進言してくれたので
ちゃんと修理してもらえましたが
知らない業者さんだったら、修理してもらえなかったんじゃなかろうか???
まあ、オーナーさんにお金を使わせないようにしているのかもしれませんが、
オーナーさんはそこまでケチではないと思うんですけどね。
そうそう、
何故か私の部屋は、トイレはウォシュレットがついているんですよ。
(母の部屋にはない)
これ多分、前の住人が自腹でつけたんだろうなぁ・・・
ああ、お金があったら
勝手にリフォームしてやるのに・・・(野望)
設備を新しいものに変えた場合は
多分退去する時に、現状復帰とは言わないでしょう?
で、その時はオーナーさんに
「管理会社さんにいくら言ってもダメなようだから
自腹で取り替えてもいいですか?」と聞いて
管理会社のおっさんの顔を、ぶっ潰してやる!(腹黒)
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません